ソロ活動/ぽり/ゼルダの伝説 知恵のかりもの のバックアップ(No.7)


ゲームタイトルに名前が入ってるのに主人公じゃないことで有名なゼルダが主人公の、ゼルダの伝説スピンオフ。リメイク版夢を見る島のゲームエンジンが使われており、基本的には2Dトップビューとなっているが、夢を見る島同様の横スクロール面や立体的な構成のマップも登場する。

 

ゼルダが主人公になっても、やること自体はいつもと変わらないゼル伝。謎解きのギミック解除はダンジョンアイテムではなく、魔物やオブジェクトを呼び出す(カリモノ)やプレイヤーとオブジェクトの同期操作(シンク)で行うのが本作の特徴。
カリモノの豊富さのおかげでBotWやTotKのように謎解きをクリアするための選択肢が広く、発想次第で様々なルートを取れるようになっている。色々なゴリ押し解法があるため謎解きの難易度としては従来の2Dゼル伝と比較して低めであり、全体的には初心者向けのバランスと言える。
BotW・TotKでの欠点であった選択肢の多いUIの使いづらさをそのまま本作に持ってきてしまったのは残念なところだが、料理素材が別枠になったのでギリギリ許容範囲(せめて魔物とオブジェクトくらいは分けてほしいが)。

 

ボス戦に関しては最近のゼル伝と同程度の難易度で、何度もギミック解除を重ねて弱点を露出させるようなタイプではない、個人的に好みなバランス。欲を言えば、ヒントを出す意味でもボス敵にはもっと喋ってほしかった。

 

音楽と効果音は中盤までは物静かな雰囲気で、無音のまま進行するイベントも多く、ゲーム体験としてはかなり地味という印象を受けた。終盤に期待。

Playthrough