ソロ活動/ぽり/ペルソナ3 リロード のバックアップ(No.16)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ソロ活動/ぽり/ペルソナ3 リロード へ行く。
- 1 (2024-07-17 (水) 00:54:15)
- 2 (2024-07-17 (水) 08:41:26)
- 3 (2024-07-20 (土) 00:52:15)
- 4 (2024-07-22 (月) 11:42:37)
- 5 (2024-07-22 (月) 23:36:51)
- 6 (2024-07-23 (火) 08:13:25)
- 7 (2024-07-23 (火) 22:19:19)
- 8 (2024-07-24 (水) 23:32:37)
- 9 (2024-07-26 (金) 01:36:15)
- 10 (2024-07-27 (土) 01:17:10)
- 11 (2024-07-30 (火) 01:47:27)
- 12 (2024-07-31 (水) 00:34:10)
- 13 (2024-08-01 (木) 01:40:33)
- 14 (2024-08-04 (日) 13:36:35)
- 15 (2024-08-06 (火) 00:17:33)
- 16 (2024-08-07 (水) 18:44:18)
- 17 (2024-09-06 (金) 22:20:55)
- 18 (2024-09-09 (月) 21:44:01)
- 19 (2024-09-10 (火) 01:02:47)
- 20 (2024-09-11 (水) 00:59:27)
- 21 (2024-09-13 (金) 00:37:17)
- 22 (2024-09-14 (土) 02:00:58)
- 23 (2024-09-16 (月) 01:33:42)
- 24 (2024-09-18 (水) 01:13:30)
ペルソナシリーズ3作目のリメイク。ポップなアートワークとキャッチーなボーカルBGMの導入により、女神転生派生ゲームのダークなイメージを大きく転換させたJRPG。リメイクに際して、オリジナル版ではテキストでの状況説明だけだった部分が3Dモデルによるカットシーンに変更され、各キャラとのエピソードも追加された。
ペルソナ合成や戦闘などの各種システムはP5のシステムをほぼ全て輸入している。メニューUI演出もP5式のものを輸入しているが、P5ほど主張の激しくないシンプルなUIになっているので、どこをとっても快適に操作できる。P3最大の問題点であったタルタロスの単調さについては、ダッシュによる探索テンポの改善や寄り道といったリメイク追加要素で多少はマシになった。とは言えいまだに総攻撃スキップができないのは不満が残るところ。
ストーリーに関してはP4やP5と比較するとさすがに色々と時代の古さ…というかエヴァンゲリオンの強すぎる影響力が感じられる。明るい演出と青春学生生活の中で死という重いテーマを扱う見た目と内容の温度差は、ペルソナシリーズ転換期の本作だけが持つ特徴。暗め・重めのテーマを持つストーリーが好きな人にはおすすめ。
注意点として、P3Rの企業系攻略サイトにあるデータはいずれもP3P以前のデータをコピペしており、ボス戦以外の情報更新を放棄している。P3Rに対応した正しいデータを記載している攻略サイトはこちら。